Quantcast
Channel: bahamamaのおうち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 75

梅雨なのに毎日水やり

$
0
0

すご~く久しぶりに庭の話題です。
 
梅雨入りしてから雨が降ったのはほんの1~2日。
しかも雨量はほとんど出なかったというBahamama地方。
異常気象真っ只中ですね。
 
おかげで毎日庭に水やりが欠かせませんよ。
 
アジサイがヒイヒイ言ってます。
 
去年、乳がんの手術をしたころから、庭仕事は控えてます。
リンパをいじってるので、虫刺されとかに気をつけるように申し渡されてるからですが、なのでうちのお庭は剪定以外は放置状態なんです。
 
でもね。
まるでそれを見越していたかのように、1年草をやめて多年草や宿根草に移行していたんですよ。
3年ほど前から。(→ただ世話が面倒だっただけ)
 
なので意外と寂しい庭にはなってません。
 
 

 
こんな感じ。
一部しか写真撮ってないけど。
 
手前のピンクの花からクフェア、サルビア、ホスタ(ギボウシ)、西洋アジサイアナベル、奥はユキヤナギとコデマリです。
 
ホスタが元気良すぎ。
アナベルは4年目だけど、まだ小さいんだよね~
場所が悪いのかな。
 
ほったらかされても元気いっぱいの花たちでした。
 
 
私の体調ですが、なんかとっても調子がいいんですよ。
もうね。
1か月前くらいまでは毎日頭痛薬も飲んでて、毎日ムカムカしてたのに。
 
今は頭痛薬を持ち歩いていないことにも気づいてないくらい必要ないし、吐き気もしないの。
 
どうしたのかしら???
 
あんまり毎日頭が痛いから、脳転移でもしたんじゃないかと思ってたけど、違うみたい^^
 
ただ、長男の寮のことでものすごいストレスかかりまくりで、いっそのこと退寮して電車通学させたいんだよね。
そうなると弁当作るのに4時起きだし、長男も朝練に間に合わせるために4時半起きなんだけどね。
 
ていうか長男のストレスの方がすごいのか、帯状疱疹になっちゃったのよ。
高校生なのに帯状疱疹て・・・
 
寮に慣れないからとかじゃないの。
寮母さんがすごいの。
すごい偉そうに立派なこというけど、やりっぱなしで。
こないだ高校総体のときなんて、4日間一度も弁当作ってこなかったんだよ。
突然、持っていけないから自分たちで買ってとか連絡してきてさ。
総体の時の競技場の近くのコンビニなんて人が多すぎて、ほぼ品切れなのにどうやって買えっていうの!?
結局夕方私が寮生に差し入れしたら、今日まだ何も食べてないとかいう子までいて、もうかわいそうで。
 
学校の日に朝ごはん作りに来なくて、朝ごはんなしで学校いったりとか。
 
でもすごい立派なこと言うんだよ。
偉そうにさ。人の話聞かないし。
そんなんだからこどもたちも言うこと聞かないし、もう寮崩壊状態だよ。
 
あ~愚痴っちゃったよ。
 
離れたところで気をもんでるより、朝4時起きで弁当作った方ましだと思えるレベルでひどい。
 
ガーデニングの話題じゃなかったのかって感じだね^^;
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 75

Trending Articles