術後1年の診察に大阪行ってきました。
朝一の航空便はいつも満席なので、いつも前日から行きます。
大阪も何回目なんだろう。
いつも京橋周辺に泊まるんですが、ちょっと今回は神戸まで足を延ばしてみました。
伊丹空港からだとリムジンバスで1時間弱。
座ってるだけだから楽です。
今回元町のホテルに宿泊。
ホテルを出たらすぐに中華街。
15分ほど歩くと神戸港エリア
カワサキワールドで新幹線やバイクに乗りました。
大人も結構楽しいカワサキワールド。
そしてまぁくんの希望でクルージング船に乗船。
1時間20分ほどのクルージング。
思ったよりもスピードが速くて、船に弱い私も酔わずにすみました。
明石海峡大橋をちらっと遠目に見て引き返します。
この日も1万6千歩歩いたけど、まぁくんもがんばった。
次の日は朝から関西医科大へ向けて出発。
電車を乗り継いで1時間半くらいかな。
病院に行くにはちょっと遠いけど、神戸の街はきれいで楽しかった。
まぁくん連れだと買い物とかできないから、次は大人だけで来たいな~
診察は、前回の記事で載せた感じだから、特に進展もないんだけど。
背中の傷もあと少し、脇のまだらな母斑はレーザーしかいまのところない感じ。
もちろ希望すれば、足とか顔の母斑とか切除もレーザーも治療していただけるんだけど、まだまだ全身麻酔が必要だから、いまのところはしばらくこのままで様子をみたいと思ってます。
この日は、背中に母斑細胞が残っているかを調べるための臨床試験用の皮膚切除も。
背中に局所麻酔を打たれたまぁくん。
「注射痛かったわ」と言ってましたが、じ~っと耐えてましたよ。
ちょびっと切り取って、1針分縫ってあります。
これで臨床試験はおしまい~
また来年の3月に診察には来るけど、自費です。
診察だけなんで大した金額じゃないけどね。
それより交通費が・・・・・
r