Quantcast
Channel: bahamamaのおうち
Viewing all articles
Browse latest Browse all 75

ホルモン療法の副作用

$
0
0

タモキシフェンのホルモン療法を始めて、3カ月過ぎました。

 

はじめのころは、ホットフラッシュとか頭痛めまいなどが主な症状でこのくらいなら全然いけると思ってたんだけど、最近は、それらの副作用が減ってきたかわりに、違う副作用に苦しんでます。

 

まず半端なく疲れやすくなりました。

眠剤を使ってはいるけど、ぐっすり寝れてるので(眠剤なしでは痛くて眠れないんだけどね)

朝一は元気なのよね。

 

午前中は家事もこなせるんだけど、昼ご飯のころには急激な眠気に襲われ、

夕方、洗濯物を取り込む時間になるともうやる気を出すのが大変。

ご飯を作るころになるといっそのこと倒れたいくらいの疲労感と倦怠感。

21時にお風呂に入るころには、疲れすぎて涙が出る始末。

 

そして関節痛。

手首や腰、膝が痛い・・・

 

一番まずいなと思ってるのが・・

この私が。

スーパーポジティブなこの私が、どうやら鬱になってるぽいこと。

 

人に会うのが嫌で、外出が嫌で、化粧も嫌で。

いっそのこと人生も早く終わればいいのに。。。。

と超ネガティブ発想になってることに気づいたときにはびっくりしたよ。

 

これがホルモン剤の副作用だということはわかるんだけど、もうネガティブ思想を止められないwww

 

知ってる人に会うのが嫌なんだよね。

知らない人は別にそうでもなくて。

病状のことを聞かれるのも嫌だし、副作用の話をするのも嫌だ。

 

家族も嫌なんだよね。

母が毎朝ラインしてきてさ、「元気?」って聞くんだけど、

元気じゃないからって、元気じゃないよって言えないじゃん。

心配させるしね。

「元気って聞くのやめて」って言っちゃったよ。

 

仲のいい友達でも、副作用の話すると、

「仕事してなくてよかったじゃん、家にいるんでしょ」って言われて、

いや、家にいても主婦だし。

主婦って年中無休だし。

毎日、掃除洗濯炊事はやってんだよね。

誰も手伝ってくれるわけでもないし、手伝って言うのにも疲れた。

 

おまけに子供が三人いるとさ、送り迎えが毎日あるんだよね。

サッカーだのバスケだの塾だの陸上だのスイミングだの。

病院も自分のより多いしさ。

 

ほんと疲れる。

 

ガンになっても治療しながら、仕事続けてる人とかいるけど、神業だよね。

私には無理だよ。

 

ほ~らね、すごいネガティブ発想。

 

タモキシフェン、やめたい。。

 

エキスパンダーもほとんど満量入って560ml。

痛みには慣れたけど、やっぱり痛いんだよね。

エキスパンダー硬いよ・・・

実は起きてる時よりも寝てる時の方が痛い。

なので、疲れても昼寝は無理・・・・

眠剤なしでは寝れません。

 

1月中頃にあと40ml入れて、満量の600ml。

 

そして2月にはシリコンに入れ替えの手術。

 

あと1か月半、エキスパンダーに耐える毎日です。

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 75

Trending Articles