いや~、最近ブログを書いてませんが、あまりに自分の気持ちがいっぱいいっぱいで文字にできなかったんだよね~。
年末からいろいろあったんだよ~
前回の記事(もう2か月たつけど)にも書いたけど、うちの母の足の指の骨折に引き続き、私の体調不良、まぁくんのあざの治療で治験が始まるって話だとか、まぁくんのケガとかさ。
頭の中がぐるぐるで考えることとか気持ちがいっぱいいっぱいで何から書いていいのやらって感じ。
とりあえず、母の足は治って家に帰ったし、体調不良も少しましになったし、治験についても方針が決まったし、そろそろ書いとかないと、このままこのブログ閉鎖ってことになりかねないから、頑張って書くぞ~
もうさ、40過ぎると親の老後のことを考え始める人も多いと思うけど、今回の母のケガでほんと思った。
無理。ほんと無理。
ぜ~~~~~~たい無理。
旦那の親は面倒見るつもりだけど、うちの母どうしよう!
もう性格が無理なんだよね。
うちの姉がいうけど、同居は3日が限界ってほんとだよ。
2か月くらいうちにいたけど、ストレスが半端ないんだよね。
私だけでなく、旦那もこどもも。
なんでこんなに自分勝手なんだろう・・・て、真剣嫌になったよ。
年を取ると子供にかえる?
子供より悪いよ。
性格なんだろうけどね。
どんどんひどくなっていくよ。
さ。愚痴は終わり。
まぁくんのケガの話も次回
治験の記事についてのお知らせですが。
治験の話はちょっとデリケートな話になるので、申し訳ないけどアメンバー限定記事にさせていただきます。
治験が完全に終われば、解禁してもいいかなって思うんだけど、それまではごめんなさい。
あざの記事は広く知ってほしいので、アメンバー限定記事にはしないと決めてたんだけどね。
アメンバー申請していただければ、見れるので(その前にアメーバに登録しないとだめだけどね^^;)
ぜひ、登録お願いします。
誰でもは許可しないので、きちんと自己紹介をお願いしたいと思います。
母斑の家族がいる、知人がいる、母斑のことをもっと知りたいなど理由を明記してください。
治験の記事は、1週間以内くらいには仕上げたいと思います。
↧
最近のいろいろと治験の記事についてお知らせ
↧